ペガちゃんの畑

若手大工が気になったことを紹介していきます✨

建築用語

職人の技術 継手「台持ち」

どうもペガです。 現在世界的に武漢風邪が猛威を奮っていますね。 そんな中、自宅(作業場所)で今後使う可能性のある継手の練習をしました! みなさんも今のうちに外出しなくても出来る事を見つけておくと良いんじゃないかなって思います。 例えば専門職の…

若手大工がオススメする工法「板倉の家」

どうも。 まいどお馴染みのペガです。 以前、板倉造りの応急仮設住宅の仕事をし、その時の経験・実体験を踏まえて今日は紹介していこうと思います。 板倉造り 古くから日本の建築を支えてきた技術の1つです。主に神社や穀物倉庫で使われ、特徴は。 地震に強…

新築を検討中の方へ「家相の基礎知識」

こんにちは、ペガです。 先日、新築現場を進めていたときに、先輩大工と玄関の位置(家相)について話をしたので今回は家相についてまとめていこうと思います。 家相って? そもそも家相とはどういったものなのか説明していきます。 土地や家の間取りなどの…

日本人として【松本城について知っておきたい知識】

こんにちはペガです。 以前長野県に雪遊びをしにいったときに、松本城へ観光してきたので現地で聞いてきた話などをまとめていこうと思います。 国宝 日本最古の5重天守の城【松本城】の創始 見どころ 国宝 日本全国にお城はたくさんありますが、国宝にされて…

夢のマイホームを支える職人日記

こんにちは、ペガです。 今日は新築の現場の風景を少し紹介していこうと思います。 内装工事 現在住んでいる部屋の壁はどんな様子でしょうか? 一般的に現在の住宅では、部屋の内装にはビニールクロス(壁紙)が施工されているのが主流です。 ビニールクロス…

ヒートショックって聞いたことありませんか?

緑色をみると落ち着くペガちゃんです。 夏の暑さが和らいできて、だんだん秋を感じるようになってきましたね! 秋が過ぎると冬がやってきますが、今回は冬季に家で起きる現象について紹介していきます。 最近、新築時高断熱・高気密の家が主流になっています…

【リフォーム】床の増し張り工事

こんにちは、今日は大工のペガです 今日は床の増し張り工事について紹介していきます! 床がふかふかすると? メンテナンス 元々は洗面脱衣所の床がふかふかすることから、白蟻がいるのではないかと? そんなところから話が進みました。 床がふかふかすると…

~大工1年生の為の心得~ partⅠ

今回は私が大工を志したときに聞いた話を紹介します 職人の心得 凡時徹底・・・なんでもないような当たり前のことを徹底的に行うこと 私なりの解釈は誰でも出来る事をしっかりやる ①時間 大工(職人)は少人数で作業する為30分遅れるだけでその日にやる作業…

知って得する【建築士勉強方法】

小さい頃の夢はモスラになることだったペガちゃんです 今日は実際に私がやった、2級建築士の勉強方法を 紹介していこうと思います。 はじめに 私は高校を卒業後、専門学校に進学しました。 その専門学校では資格を取得する事に力を入れていて とくに2級建築…

建築用語【ZEH】とは...?

この記事では、「ZEH」について紹介します。 まず始めにZEHとは、ネットゼロ・エネルギーハウスの略称です 快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により出来る限り の省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年…