ペガちゃんの畑

若手大工が気になったことを紹介していきます✨

新築を検討中の方へ「家相の基礎知識」

こんにちは、ペガです。

 

先日、新築現場を進めていたときに、先輩大工と玄関の位置(家相)について話をしたので今回は家相についてまとめていこうと思います。

 

f:id:daikunopegachan:20200212111959j:plain

家相って?

そもそも家相とはどういったものなのか説明していきます。

土地や家の間取りなどの吉凶をみるもの。風水と同じく中国から伝来したが、日本の神仏習合思想が深く関わりをもち、風水とは違い、日本独自の発展をしたものである。

 

風水

古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられてきた、気の流れを物の位置で制御する思想。

 

似たような意味でとらえがちですが、家相と風水の違いをまとめるとこのようになります。

凶を避ける日本の家相、吉を探す中国の風水

 

  1. 家相では、北東を「鬼門」南西を「裏鬼門」として忌み嫌っており、この方角に玄関やトイレを作るのは避けるべきだと考えます。風水では凶方とは考えません
  2. 家相では、玄関・トイレなどの位置にはこだわりますが、家具の配置までは明確には定められていません。風水では、玄関の向きやベッドの向き、家電製品の配置など物のレイアウトが細かく決められています。
  3. 家相では、東・南東・北西を吉方位として、基本的には「家の方位によって人の吉凶がきまる」という考え。風水では、建物の構造、向き、地相、住む人の生年月日で吉凶を判断します。

 

まとめますと、どちらも「方位」を重視し、風水のほうが細かい所までこだわるといった感覚だと思います。

家相で言う鬼門(北東)は日が当たりにくい、裏鬼門(南西)は西日が強く建物が傷みやすく、台風などの自然災害による影響が大きい方位なので、私個人的には家相の方が日本の風土にはあっていると思います。

 

ペガからのアドバイス

最後に、日本では古くから「北は神聖な方位」という考え方があるので参考程度に頭の片隅に入れといてもらえたらなと思います。

しかし、現代社会では中々家相通りの家造りとなると、住み手にとって住みやすい家となるか疑問があるので、そこは実際に建ててもらう大工さんや工務店に相談すると良いと思います!