ペガちゃんの畑

若手大工が気になったことを紹介していきます✨

恐るべし痛風合併症

どうもペガです。

ここ1年ぐらい痛風発作がなくて安心していましたが先日発作が再発しました。

f:id:daikunopegachan:20201205012815p:image

痛風について過去にいくつかまとめてあるので基礎知識についてはこちらから見ていってください。

通風の基礎知識 - ペガちゃんの畑

痛い風 - ペガちゃんの畑

 

現状

ここ1年ぐらい痛風発作が出ていなかったので尿酸値を下げる薬の服用をやめていました。

 

普段の生活ではなるべく水分を摂取する事を意識し、大好きだった炭酸ジュースも控えるように心掛け。食べ物もプリン体が多いとされるものも極力避けてきたつもりです。

 

しかしながら発症したのは事実なので今後に向けて生活をより改善していこうと思います。

意識をより強いものに変える為に痛風の合併症と呼ばれるものをまとめていきます。

 

合併症

痛風は尿酸が体内にたまり、結晶を作ることにより発症する病気です。

結晶により関節炎が起き、患部が腫れ、普段の生活に支障をきたします。(現在の私。)

 

腎臓にたまった結晶により腎臓が悪くなる

慢性腎臓病

結晶が尿道に落ち激痛が走る

尿路結石

 

他にも尿酸値が高い事で発症する病気もあります。

心血管障害(狭心症心筋梗塞)や脳血管障害(脳出血脳梗塞

このあたりの命の危険が直接絡んでくる病気があるので発症した人は私と一緒に生活を改善して、健康寿命を伸ばし、楽しい時間を目指していきましょう!

 

改善方法

生活改善

摂取エネルギーを抑えて肥満を改善する。

肉や魚の内臓や干物にはプリン体が多いので、食べ過ぎないようにする。

 

お酒はアルコール自体に尿酸値上がる作用あるので適量にする。

水を2リットル以上飲み、たくさんの尿で尿酸を押し出す。

 

ストレスは尿酸値を上昇させるのでストレス解消方法を見つける。

運動(有酸素運動)を行う。逆に無酸素運動短距離走など)を行うと尿酸値上昇の原因となります。

 

薬の服用

尿酸値降下薬を使い始め、徐々に尿酸値を下げていきます。あくまでも生活の改善が基本なので、薬に頼るのではなく改善をしながら治療を進めていきましょう。